私たち
横浜紫友会合唱団は芸術の薫り漂う横浜で
活動する混声合唱団です。
|
■2023.08.26 横浜紫友会合唱団 第22回定期演奏会
■第22期(2022.9〜2023.9)新入団員募集について ※2022.6月末締切※
■今後の活動予定
■横浜紫友会合唱団 第22回定期演奏会■
2023年8月26日(土) 13:30開場 14:00開演
横浜市戸塚区民文化センター・さくらプラザホール
全席自由 1500円
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2314157
↑チケットのご購入は上の画像をクリックしてお進みください。
・5月1日より販売開始。
・お電話でのご購入希望の方は・・・チケットぴあ「0570-02-9999」までお願い致します。
・チケットぴあ各店舗・セブンイレブン及びファミリーマート各店舗でもお買い求め頂けます。
・チケットぴあでご購入の際にに必要なPコードは「241958」です。
指揮:葭田晃
ピアノ:小川万里江
三沢治美:混声合唱のためのヒットメドレー「HANA」
高田三郎:混声合唱組曲「この地上」
モーツァルト:「三位一体のミサ」作品167 Missa in C KV.167
横浜紫友会合唱団のホームページにお越しくださり、ありがとうございます。
私たちは、横浜市西区のみなとみらい地区を中心に活動しているアマチュア混声合唱団「横浜紫友会合唱団」です。
「心でうたいあげる音楽」を目指し、毎週火曜日夜に集まり、お互いに助け合いながら年1回開催する定期演奏会を目標に楽しく真剣に歌っています。
この合唱団は、音取りから丁寧に取り組みますので合唱未経験の方でも安心して練習に参加できます。是非一緒にうたいましょう♪ まずはご見学からどうぞ。練習は最大5回までは自由にご見学いただけます。経験者の方・初心者の方ともに大歓迎ですので、お気軽にいらしてください。
※練習ご見学の際はなるべく事前にご連絡ください。練習ご見学は、初回ご見学日を第1回目とし、以降連続した5回目の当会設定練習日まで自由にご見学いただけます。期間上限は2ヶ月間です。
【♪第22期新入団員募集について】※2022.6月末締切※
・第22期練習曲目→
高田三郎:混声合唱組曲「この地上」
三沢治美:混声合唱のためのヒットメドレー「HANA」
モーツァルト:「三位一体のミサ」作品167 Missa in C KV.167
・第22回定期演奏会→2023年8月26日(土) 横浜市戸塚区民文化センター・さくらプラザホールにて開催します。
・第22期の新入団員募集は2023年6月末に締め切ります。以降は、9月12日練習開始の第23期新入団員募集となります。7月〜8月につきましては、練習ご見学をご遠慮させていただきます。予めご了承ください。
・ソプラノ希望の方は指揮者による簡単な適正チェックをさせていただきます。その結果によってはご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。
・横浜市内の姉妹合唱団(4団体:下記参照)も併せてご検討下さい。
横浜市内で活動している姉妹合唱団
「カンタンティ・ヨコハマーニ」(アカペラ混声合唱団:毎週水曜日夜間練習)
「クール・アルモニー」(アカペラ女声合唱団:毎週火曜日午後練習)
「横浜ジングアカデミー」(混声合唱団:月3回月曜日夜間練習)
※演奏の一部をギャラリー内で公開しております。
§募集要項はこちら
§お問い合わせはこちら
§横浜紫友会合唱団LINE公式アカウントからでもお問い合わせいただけます!
§入会案内書のダウンロードはこちら(pdf)
§横浜紫友会合唱団FACEBOOK公式ページはこちら
§横浜紫友会合唱団FACEBOOK団員専用ページはこちら
■横浜紫友会合唱団 第22回定期演奏会■(第22期 2022.9〜2023.9)
2023年8月26日
横浜市戸塚区民文化センター・さくらプラザホール
高田三郎:混声合唱組曲「この地上」
三沢治美:混声合唱のためのヒットメドレー「HANA」
モーツァルト:「三位一体のミサ」作品167 Missa in C KV.167
■横浜紫友会合唱団 第23回定期演奏会■(第23期 2023.9〜2024.9)
2024年9月
横浜市内コンサートホールで開催予定
大中恩:混声合唱組曲「遙かなものを」
モーツァルト:「ピッコロミニ・ミサ」ハ長調 作品258
混声合唱のためのNHKみんなのうた:北風小僧の寒太郎/小さな木の実/トレロ・カモミロ/メトロポリタン美術館/雪まつり/パプリカ/ビューティフル・ネーム/